「医院ブログ」の記事一覧

no image
2023/09/04

養腎降濁湯

養腎降濁湯とは  私が指導を受けた漢方医・江部洋一郎先生(故人)が考案 ...
no image
2023/07/26

”コロナワクチン後遺症治療”の新しい試みとしてポリアミン類を導入します

日に日に厳しさを増しているコロナワクチン後遺症治療。 私自身毎日悩みながら、常に ...
no image
2023/07/12

DHEAを新たに治療に取り入れました

当院では、疲れている男性をターゲットに”DHEA(デヒドロエピアンドロステロン) ...
no image
2023/07/03

葉酸の重要性

葉酸はビタミンB群の一つであり、体内で重要な役割を果たします。 以下は葉酸の主な ...
no image
2023/06/28

お口の清潔は全身治療~次亜塩素酸水と水素水による口腔内洗浄

近年「医科歯科連携」の重要性が強調されるようになりました。 理由は、口の中の問題 ...
2023/06/10

クエン酸の可能性

ここ1年、ミトコンドリアの研究ばかりしています。 その中で一つキーになるのが「ク ...
2023/05/29

5デアザフラビン(TDN1128 MiTOATP)導入しました

5デアザフラビン(TDN1128 MiTOATP) 現在医療界で大注目の5デアザ ...
no image
2023/05/19

コロナワクチン後遺症治療の可能性~タウリン

先日のコロナワクチン後遺症の勉強会にて、タウリンの可能性を学びましたので、ここに ...
no image
2023/05/14

水素の魅力 

毎日様々な形で取り入れている水素ですが、このような可能性があるといわれています。 ...
no image
2023/05/13

水素の魅力

毎日朝、早めにきての仕事中、またお昼休憩のちょっとした睡眠時、いつも水素を吸って ...

PAGE TOP